北海観光節旅行記めざせ奥州,汽車旅千里

羽黒山表参道

継子坂


随神門をくぐるといきなりこの石段。羽黒山神社へは2446段の石段があるというが,最初は下り坂から始まった。

須賀の滝


江戸時代に水路を引いて作られた人工的な滝。流れる川は祓川で,この川を神橋で渡り,俗世から神聖なる世界へ入る。

爺杉


ひときわ大きな樹齢千年を超す杉。


爺杉に手を合わせ,振り向くと五重塔が見えた。国宝。高さ29mあるという。その五重塔が小さく見えるほどに周りの杉は大きい。

一の坂


いよいよ急な上りが始まる。山頂の神社までは高低差で300mも上らなければならない。


参道の途中には小さな神社がいくつかあった。

二の坂


見事な杉並木。


二の坂茶屋は冬季休業。


お経を上げる参拝者の姿も。

松尾芭蕉ゆかりの史跡南谷は積雪のため道が悪く行けなかった。

埴山姫神社

 

三の坂途中にあった神社で,縁結びに御利益があるという。三神合祭殿授与所にてこの神社の御守を販売しているという。


最後にもうひと登り。


随神門から約1時間で山頂に到着。

次へ