根室本線

釧路 くしろ 有人駅
釧路市北大通14丁目
大正6年12月1日開業
標高2m 5908人
交換駅(5線)
滝川より308.4キロ
新富士より2.7キロ
みどりの窓口
530-2330営業
自動改札導入
キヨスクあり
駅左向かいローソン
2002.2.11下車

●新富士→釧路の車窓

左に日本製紙の工場を見ると,新釧路川を渡る。新釧路川は大正9年の大洪水を機に建設された岩保木水門から分岐する新水路で,昭和42年以来新水路を釧路川,旧来の釧路川を旧釧路川としていたが,2001年4月5日,旧釧路川に釧路川の名称を奪還され,新釧路川となったものである。
特急車両やノロッコ号が在籍する釧路運輸車両所を左に見ると,まもなく釧路到着だ。

●釧路駅

釧路駅のビルは昭和36年の築で,全国で30番目,道内3番目という典型的な民衆駅だ。旭川駅の移転工事が進む中,釧路駅は道内で最後に残る民衆駅になるが,2004年5月30日にはステーションデパートと地下改札口が閉鎖されて寂しくなった。
釧路湿原を走るノロッコ号は四季を通しての観光列車として定着しており,駅の中は団体客で賑わう。釧路駅の駅員は概して親切だが,特急列車の発着時には窓口が非常に込み合うことがあるので気をつけよう。
駅前右手にローソンができて便利になったが,駅の中にも弁当屋があるので食料の調達には不自由しない。釧網本線や花咲線方面に向かうなら,釧路で食料を買い込んでおこう。キヨスクでは「ねこのたまご」という釧路銘菓を販売している。冷凍で発泡スチロールに入っており,特急で札幌に向かえば,ちょうど家に着く頃に食べごろとなる。
路線バスは駅前バス乗り場から発着するが,観光客にはややわかりにくいので運転手さんに確認してみよう。

●見どころ

釧路の商業の中心はジャスコのある昭和地区,ポスフールのある釧路町セチリ太地区に移り,駅前の衰退ぶりは他の都市に比べて著しい。

□釧路ステーション画廊

釧路駅2階。昭和62年7月,全国初の駅画廊として開設。
1000-1700 月休 100円

□和商市場

釧路駅を出て斜め右,すぐ。北海道3大市場。勝手丼が名物。入口にローソンがある。
800-1800 日休

□幣舞橋

駅の左前方に徒歩15分。北海道三大名橋の一つ。昭和51年完成の5代目の現橋は四季の像で全国に知られている。交番下の広場には「釧路の夜」の歌碑があり,碑の前に立つと美川憲一の歌が流れる。

▽ぬさまい公園

幣舞橋を見下ろす撮影スポット。アプローチは出世坂と呼ばれる。(H8.8探訪)

□フィッシャーマンズワーフ

徒歩10分,ぬさまい橋の手前。MOOとEGG。奇怪な建物で全国から注目を浴びているウォーターフロント複合商業施設。毛綱毅曠氏設計。

1000-1900(7-9は930-1930) 無料

▽MOO
「FMムー」と略される。お土産屋があり都市間バスが発着する。高速観光遊覧船「シーグレース号」もMOO観光船ターミナルから発着。

▽EGG
「マリン・アワー・オアシス」。幣舞橋のすぐそば。前面ガラス張りの丸い建物で,中に樹木が生い茂っている。

▽岸壁炉ばた
厚岸のカキなど新鮮な海の幸を市民や観光客が味わう。6-9営業。

□道立釧路芸術館

徒歩15分。フィッシャーマンズワーフの西側。道立の美術館で,常設展はなく企画展のみ。(2000.8入館)
1000-1700 月休

□釧路市生涯学習センター(まなぼっと)

徒歩15分。ぬさまい橋 を渡った丘の上。最上階の展望室からの眺めが素晴らしく,釧路駅に降り立ったらまず行ってみるべきところ。

*その他釧路駅周辺の情報

釧路駅を出て左前方に延びる北大通が釧路のメインストリート。北大通に入ってすぐ左手のブック亭は観光ガイド,地図,釧路関連本など観光客向けの本を入り口付近に置いている。さらに5分ほど進んで道銀の向かいにある豊文堂書店は北海道郷土史,鉄道,炭鉱,音楽関係に強い古本屋。国道が交差する十字街には中山茶紙店があり廃番になった文房具を多数扱っている(特に2階)。その先にある丸井今井大通館はもとの丸三鶴屋。釧路唯一のデパートだが,テナントもいくつか撤退しており,極めて寂しい姿になっている。北大通から外れて斜め向かいには丸井今井新館がある。釧路ラーメンを食べるなら丸井今井新館向かいの河むら銀水が良い。北大通に戻り,幣埋橋方面に向かうと左手に山下書店がある。釧路中心部では最大の書店で,店内の雰囲気は40年くらい昔にタイムスリップしたかのよう。ただ本の数は多くない。その先の二幸というお菓子屋のいちご大福は有名。幣舞橋交番から川沿い少し歓楽街に入るとレストラン泉屋がある。ここのスパゲティは釧路の名物の一つ。

□米町周辺

ぬさまい橋を渡って右手に入る。石川啄木関係の史跡が多く残る。港文館なら駅から歩いて20分程度だが,米町ふるさと館などはバスを利用するのが賢明だろう。
詳しくは当サイト釧路市のページを。

□春採湖周辺

駅から3kmほどだが,バスの便も充実しているのでバスを利用したほうが賢明だろう。釧路市立博物館などがある。
詳しくは当サイト釧路市のページを。

新富士 北海道駅前観光案内所 根室本線その4