止別 | やむべつ | 無人駅 | |
---|---|---|---|
![]() |
斜里郡小清水町字止別 | ||
大正14年11月10日開業 | |||
標高12m | 26人 | ||
単線 | |||
網走より25.8キロ 浜小清水より5.7キロ |
|||
2000.8.7下車 |
引き続き砂丘の内陸側を走るが原生花園は終わり,砂丘は林になっている。途中,止別川河口で海を望む。右手は畑や牧草地で,のどかな風景だ。
旧駅長事務室で「ラーメン喫茶・えきばしゃ」が営業している。塩味・ネギたっぷりのツーラーメン(800円)がおすすめだという。激辛ラーメンも人気。1100-2000営業。
待合室には北浜と同じように旅人が残した切符や名刺が貼り付けられ,10年分ぐらいはあるように見える。駅舎は大正14年開業当時の建物である。この駅がいつまでも残るよう祈って,何か記念に貼って,何年かたったらまた訪れてみたい。
駅前は小市街で,戦前の一時期,この駅から小清水へ「北見鉄道」が出ていたという。駅名は「やむべつ」と読むが地名は「やんべつ」とふり仮名されている。
特になし
▲ | 浜小清水 | −北海道駅前観光案内所− | 知床斜里 | ▼ |