七重浜 | ななえはま | 有人駅 | |
---|---|---|---|
![]() |
北斗市七重浜2丁目 | ||
大正15年6月21日開業 | |||
標高4m | 938人 | ||
2線(島式) | |||
木古内より35.1キロ 東久根別より2.6キロ |
|||
みどりの窓口830-1800(日祝休) | |||
駅前5分セブンイレブン,セイコーマート | |||
2001.1.14下車 |
久根別川を渡ると住宅街は途切れ,函館上磯工業団地に入る。車窓には工場が目立ち,左手にコスモ石油物流基地を見ると七重浜に着く。
広い構内に短いホームが印象的。橋上駅の待合室から見ると良くわかる。海峡線の開業に合わせて,沿線の交換駅は有効長470mに改良されている。東日本フェリーの函館ターミナルの最寄り駅で,ターミナルまでは国道を左に徒歩20分。函館−青森の深夜便は宿として利用できる。
国道を上磯側に1.5km。室内プールがメインのリゾート向け施設。
日帰入浴500-2400 2100円
国道を上磯側に1.5km。昭和29年9月の台風15号「洞爺丸台風」で洞爺丸が座礁転覆。乗客乗員1092人が死亡,83人が行方不明の大惨事となった。碑は遺体が多くうちあげられたところに建っている。洞爺丸の沈没については,函館のメモリアルシップ摩周丸で詳しく知ることができる。
駅の北2km。地元客で賑わう公衆浴場。温度別に3つの浴槽あり。露天風呂もある。泉質は良い。
日帰入浴600-2200 無休 300円
▲ | 東久根別 | −北海道駅前観光案内所− | 五稜郭 | ▼ |