日高本線
春立
- 所在地:日高郡新ひだか町静内春立
- 開業日:1933(昭和8)年12月15日開業
- 標高:6m
- 配線:単線
- 路程:苫小牧より97.0キロ 東静内より6.1キロ
- 窓口:無人駅
- 乗降客数:7人(2017-2018年平均),70人(1983年)
- 最終乗降日:2000.2.6乗車
●東静内→春立の車窓
日高本線は東静内で大きな転換点を迎える。東静内まではひたすら海岸を走ってきたが,東静内からはトンネルを穿つのも厭わず,山に入ったリ海に出たりを繰り返す。これは静内まではもとの日高拓殖鉄道を改軌したもので,静内から先は昭和に入って国鉄が建設したという成り立ちの違いにもよるのかもしれない。この先の線路は被害を受けていないだけに,長期運休は残念である。
次の春立駅までが第一の山越えで,短いトンネルを4つ通って,春立で再び海に出る。
●春立駅
春立は古くからの漁村で,駅はその東端にある。ここも一時期,貨車駅となったが,現在は新しい待合室が建っている。内部は広く明るくきれいで,「ゴミ箱は地域を守る宝箱」という標語が貼られていた。かつて道内で一斉に木造駅舎が取り壊されたあとに設置された貨車駅は,駅舎として最低限のものだが,こうして地域の手により親しみの沸く駅舎に建て替えられるのは素晴らしいことだ。
●見どころ
特になし。