根室本線

柏林台 ( はくりんだい )

  • 所在地:帯広市西17条南1丁目
  • 開業日:1986(昭和61)年11月3日開業
  • 配線:単線
  • 路程:滝川より176.6キロ,西帯広より3.2キロ
  • 窓口:無人駅
  • 乗降客数:296人(2015年)
  • 最終乗降日:2019.4.19乗車

●西帯広→柏林台の車窓

西帯広を出るとまもなく帯広貨物駅を通過する。JR貨物の駅だが旅客列車の行き違いも可能で,帯広駅高架化に伴い移転してきた帯広運転所があるため,列車交換や運転士の交代のため停車することがある。左手にはコンテナを積んだ貨物列車が集積しており,ここから十勝の農産物や食品が全国に発送されている。帯広貨物駅を通過するとまもなく線路は高架区間に入る。

帯広貨物駅

●柏林台駅

1996年11月に帯広駅と同時に高架化された。既に帯広の市街地に入っており,利用者は多いが,待合室も椅子もない。

ホームに下り普通列車が進入。
特急列車が通過。

●見どころ

駅の横を国道38号線が通っており,インデアン,柏林台食堂など飲食店が多い。駅の南700mには天然温泉やよい乃湯がある。

▲西帯広
HOME
帯広▼