ちほく高原鉄道ふるさと銀河線

銀河線TOP

時刻表でたどる網走本線・池北線・ふるさと銀河線の歴史

(1)網走線時代 (2)網走本線となる (3)名寄本線全通後
(4)石北線全通後 (5)決戦ダイヤ (6)占領下ダイヤ
(7)レールバス投入 (8)池北線となる (9)「準急第1池北」「準急第2池北」時代
(10)「急行池北1号」「急行池北2号」時代 (11)「急行池北」時代 (12)「急行池北」廃止
(13)「JR池北線」時代 (14)ふるさと銀河線発足 (15)ふるさと銀河線発足後初のダイヤ改正
(16)帯広直通列車が復活 (17)SL銀河号運転 (18)最後の時刻表

●上野〜陸別の所要時間の変遷

時刻表年月 所要時間 備考
大正元年10月号 53時間46分 釧路線旭川起点
大正4年2月号 (50時間58分) 大正2年11月釧路本線瀧川起点に変更
大正14年4月号 (44時間44分) 大正10年10月名寄本線全通
昭和9年12月号 (38時間18分) 昭和7年10月石北線全通
昭和19年1月号 (47時間11分) 戦争末期
昭和22年6月号 61時間55分 戦後の混乱期
昭和31年12月号 (36時間05分) 昭和30年8月レールバス投入
昭和36年10月号 (28時間05分) 昭和35年12月「はつかり」登場
昭和38年5月号 26時間50分 昭和37年10月「おおぞら」釧路まで運転
昭和43年10月号 25時間25分 「はつかり」の電車化
昭和55年10月号 23時間49分 道内優等列車系統の大幅見直し
昭和56年10月号 23時間48分 石勝線開業
昭和61年10月号 18時間29分 国鉄最後のダイヤ大改正
平成元年6月号 16時間49分 ふるさと銀河線発足
平成13年7月号 14時間22分 特急おおぞら全便振り子車両に
平成14年12月号 14時間12分 東北新幹線八戸延伸

代表的な本州接続列車の下り時刻で算定しているが,これが最短の所要時間であるかどうかは十分に検証していない。(  )内時刻は,陸別到着時刻が不明なことによる想定時刻である。

●参考文献

・『史稿No.26 網走本線から池北線そしてふるさと銀河線へ』,熊谷祐三,北見市史編さん事務室,2005.7

・『時刻表でたどる鉄道史』,宮脇俊三編著,JTB,1998.1

・『時刻表でたどる特急・急行史』,原口隆行, JTB,2001.6

・『時刻表にみる国鉄旅客営業のあゆみ』,須田寛,日本交通公社,1978.3

・『国鉄・JR列車名大事典』,寺本光照,中央書院,2001.7

・『北の銀河鉄道』,佐藤正之,日本評論社,1996.12

銀河線TOP


北海道駅前観光案内所